

伊万里坂46、明日審査結果発表…!
たくさんのご応募をいただいた伊万里坂46フォトコンテスト、明日結果を発表いたします!
審査によって上位46枚に選ばれた作品は「伊万里坂46」に認定し、伊万里市の地域情報発信に活用させていただきます。
さらに、グランプリ1作品には賞金5万円を贈呈!!
まもなく審査結果を発表しますので、楽しみにお待ちください!
そして今回、自宅やカフェで撮影された日常の写真、観光地で撮影された写真、家族や友人と撮影された写真など、
さまざまなタイプの作品をエントリーいただいたため、グランプリのほかにもたくさんの賞を設けています!
ベスト46枚の作品は、いずれかの賞に選出されますのでお楽しみに!!
グランプリ | 審査員の総合評価が最も高い作品 (賞金5万円)グランプリに次いで評価が高い作品には、準グランプリ・優良賞を授賞します。 |
観光賞 | 観光名所や観光物と一緒に撮影され、伊万里ならではの魅力が詰まった作品 |
モデル賞 | 表情などから、モデルの魅力が光っている作品
モデル賞は、 |
審査結果の発表について
審査結果は、1月21日に、当メディア「IMARI STYLE」および伊万里坂46フォトコンテスト公式ホームページにて発表いたします!
また入賞された方には、直接ご連絡を差し上げます。
審査員
①【すしぱく氏:フォトグラファー】
2011年5月にオープンした個人運営のストックフォトサービス『ぱくたそ』を運営している。
昨年、「フリー素材×地方創生コラボーレーション」として、伊万里市の観光フリー写真素材をリリースした。
②【長原 大智氏:フォトグラファー・コンテンツディレクター】
2013年九州大学在学中にフォトグラファーとしてのキャリアをスタート。理系的論理思考と広い守備範囲で、企業のデザイン戦略から、実制作・運用まで一貫した制作活動を行う。現在はフォトグラファーとしての活動をはじめ、セミナー講師活動。企業のデザイン・販促顧問としての活動を行う。
③【早田 文昭氏:NPO法人まちづくり伊萬里 理事長・早田株式会社 代表取締役】
伊万里市のまちなかの活性化を目的とした「特定非営利活動法人 まちづくり伊萬里」を8年前に立ち上げ、活動中。まちづくりをライフワークとしている。
④【岡本 英久氏:伊万里市役所観光課観光戦略室係長】
伊万里市の交流人口拡大をめざし、福岡都市圏をターゲットとした様々な観光客誘致施策を展開中。H20~H23まで広報係において、「広報伊万里」の撮影から編集まで担当した経験を持つ。
⑤伊万里坂46フォトコンテスト運営事務局「PORTO3316プロジェクト」スタッフ
2018年1月21日(日)「伊万里坂46フォトコンテスト」展示会オープン!!
伊万里坂46に選ばれた46枚の入賞作品を、2018年1月21日(日)よりPORTO3316IMARIにて展示いたします!!
ぜひお越しください。
■日時
2018年1月21日(日) 12:00〜18:00
■場所
PORTO3316IMARI(伊萬里まちなか一番館2F)
〒848-0047 佐賀県伊万里市伊万里町甲358−1
■Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/587978408208752
■備考
1月21日以降も、3月頃まで作品を展示しておりますので、ご都合のよろしい日にぜひお越しください。
また1月21日は、伊万里坂46展示会以外にも、様々な体験教室が大集合した『fun! fun! sunday』や、ちょっぴり贅沢なフリーマーケット『フリマセレクト』が開催されますので、そちらもお楽しみください。
フォトコンテストの詳細はホームページをご覧ください。
▼伊万里にはこんな人たちがいます。―伊万里坂46フォトコンテストを開催しているワケ―
伊万里坂46フォトコンテスト スポンサー 一覧
岩永自動車整備工場(0955-23-7530)
LEAVE A REPLY