

伊万里コンシェルジェ検定アプリ みならい3−2から出題です!
伊万里ご当地検定 みならい3−2 方言1−5
「うそ」を意味する伊万里地方の方言はどれ?
- うっさごと
- ぞうたん
- ぞうぐり
- ふーけもん
答え
うっさごと
解説
「うっさごと」は、大空言(おおそらごと)という言葉が変化したもの。
「ぞうたん」は雑談という言葉が変化したもの。「ぞうぐり」は騒狂いか雜狂いという言葉が変化したもので、男の子が取っ組み合いをしてあばれる遊び。「ふーけもん」は、おろかものという意味。
goo方言辞典を使って、「うそ」を意味する他の地域の方言も調べてみました。
- おげ(徳島)
- ごじゃっぺ(栃木)
- すらごと(福岡)
- そらっぺ(埼玉)
- ちくらっぱ(栃木)
- てんくら(山口)
- てんぽ(新潟)
伊万里地方の方言「うっさごと」に変化した「大空言(おおそらごと)」という言葉に由来するものが多そうですね!
合わせて読みたい
・「はしる」を意味する伊万里地方の方言とは?
・「退屈だ」または「ものさびしい」を意味する伊万里地方の方言とは?
その他の伊万里地方の方言は下記からチェックしてみてください!
伊万里ご当地検定アプリのDLはこちらから!
■iPhoneの方はこちら
https://goo.gl/8lE5K9
■Androidの方はこちら
https://goo.gl/qNGLVi
※リンク先に飛べない方は、AppStoreまたはGoogle Playにて「伊万里ご当地検定」と検索してください。
LEAVE A REPLY