海のシルクロード館とは?
海のシルクロード館は、市民や企業、伊万里市との協力で完成したもので、白壁土蔵の建物に伊万里の魅力を詰め込んだ”街づくり”の拠点として、商工会議所の街づくり工房古伊万里委員会で運営されています。
二階にギャラリー
2階には江戸時代の繁栄を極めた伊万里商人にまつわる品々や、世界を魅了し続ける”古伊万里”などを展示してあります。ひび割れなどの損傷が全くない価値の高い古伊万里が飾られてあり、反対側のショーウィンドーには市から預かっている大きな木造の帆船も飾られていて見ごたえがあります。
体験ができる!
1階ではろくろ体験が、2階ではお皿の絵付け体験ができます。伊万里でろくろ体験ができるところは珍しく、伊万里でろくろ体験をするなら是非ここでやってみてはどうでしょうか。
優しく教えて下さります!絵付け体験では似顔絵や漫画の1コマ、アニメのキャラなど自由に好きなものが書けます。
この「ジョジョの奇妙な冒険」のカーズが描かれた1枚のお皿のクオリティは素晴らしく、心躍らされました!
自分の好きな漫画やアニメのワンシーンが描かれたお皿を自らで作るのはきっと楽しいでしょう。
”こんな人”にオススメ!
海のシルクロード館では、古伊万里や伊万里の歴史について学ぶことができるので、興味ある方はぜひ!
また、古伊万里や伊万里の歴史に興味はないが、ろくろ体験や絵付け体験に興味がある!という方にもオススメです!
伊万里に来た際には是非寄ってみて下さい!
アクセス
・鉄道 JR、MR(松浦鉄道)伊万里駅から徒歩5分
・バス 西肥、昭和バス(伊万里バスセンター)下車 徒歩5分
・市内循環バス 海のシルクロード館前
・車 長崎自動車道 武雄北方ICより約30分
LEAVE A REPLY